セーフティ ライディング スクール@府中試験場 ― 2011年04月17日 19時44分
今月からは東京に転勤になったので、
警視庁主催の二輪車安全運転講習の受講対象者になった。
せっかくなので、予約の要らない府中試験場での
セーフティ ライディング スクールに参加。
警視庁の講習会はちょうど10年ぶり、
表彰講習カード(受講記録冊子)を受付で出そうとしたら、
周りの他の受講者の皆さんと色が全く違う。。。。。
決して私のが変色したのではなく、
10年の間にデザインが変わっていた。
受付の人にも、ご立派です(何がだ?)と褒められてしまった。
講習会自体はこの10年間にも警視庁以外で参加していたのだが、
府中試験場での開催には初参加で
仕切りとか流れとかコースが全く分からない。
運営に迷惑をかけては悪いので、
今日は初心者クラスで府中試験場での雰囲気を見てきた。
それで、写真の緑ゼッケン。
ジェットコースターみたいな砧の上級とは違い、
初心者クラスはスラロームをアクセルだけで(ブレーキを使わず)
走れるほどの平和さ。
久しぶりにバイクの挙動をのんびりと味わってきた。
それはそうと、
暑かった~。
警視庁主催の二輪車安全運転講習の受講対象者になった。
せっかくなので、予約の要らない府中試験場での
セーフティ ライディング スクールに参加。
警視庁の講習会はちょうど10年ぶり、
表彰講習カード(受講記録冊子)を受付で出そうとしたら、
周りの他の受講者の皆さんと色が全く違う。。。。。
決して私のが変色したのではなく、
10年の間にデザインが変わっていた。
受付の人にも、ご立派です(何がだ?)と褒められてしまった。
講習会自体はこの10年間にも警視庁以外で参加していたのだが、
府中試験場での開催には初参加で
仕切りとか流れとかコースが全く分からない。
運営に迷惑をかけては悪いので、
今日は初心者クラスで府中試験場での雰囲気を見てきた。
それで、写真の緑ゼッケン。
ジェットコースターみたいな砧の上級とは違い、
初心者クラスはスラロームをアクセルだけで(ブレーキを使わず)
走れるほどの平和さ。
久しぶりにバイクの挙動をのんびりと味わってきた。
それはそうと、
暑かった~。
最近のコメント