リヤサス ― 2006年09月05日 20時47分
このブログもようやく満1歳、
私も生まれて初めて日記を1年間つけることとができた。
それとは関係なく
今日はERCAPE R3(他の選択肢は無いが)で自転車通勤をした。
まだ少し体に週末の疲れがあるのだが、
明日明後日と天気が下り坂なので今のうちに自転車。
だいぶ気温が下がってきて、体力的にも楽になってきている。
今朝も平均で20Km/hを越えていた。
つい先日の暑い日は同じペースで走ったら、
会社到着時には少々苦しくて気持ち悪かったが、今日は全く平気。
発汗量も気温のせいで減って、汗が滴り落ちるような事はない。
バイクもそうだけど、自転車も季節を体で感じる乗り物である。
それとはさらに全く関係なく、バイク、ER-6nの話。
同じER-6n乗りであるすてむさんの情報から、
オーリンズのER-6n用リアサスが発売になっていることを知った。
ほ、欲しい・・・・。
調整は伸び減衰とイニシャルだけの一番基本的なのが発売になって、
軽量車でフルアジャストでもないから、お値段も81900円とオーリンズにしてはお手ごろ。
欲しい、欲しい、欲しい、欲しい、欲しい、欲しい・・・・・。
けど、これを買うと、スキーの板を買い換えられなくなる。
うーーーーーーん、困った。
昼休みに、厚木カワサキに電話して注文を入れてしまった。
私も生まれて初めて日記を1年間つけることとができた。
それとは関係なく
今日はERCAPE R3(他の選択肢は無いが)で自転車通勤をした。
まだ少し体に週末の疲れがあるのだが、
明日明後日と天気が下り坂なので今のうちに自転車。
だいぶ気温が下がってきて、体力的にも楽になってきている。
今朝も平均で20Km/hを越えていた。
つい先日の暑い日は同じペースで走ったら、
会社到着時には少々苦しくて気持ち悪かったが、今日は全く平気。
発汗量も気温のせいで減って、汗が滴り落ちるような事はない。
バイクもそうだけど、自転車も季節を体で感じる乗り物である。
それとはさらに全く関係なく、バイク、ER-6nの話。
同じER-6n乗りであるすてむさんの情報から、
オーリンズのER-6n用リアサスが発売になっていることを知った。
ほ、欲しい・・・・。
調整は伸び減衰とイニシャルだけの一番基本的なのが発売になって、
軽量車でフルアジャストでもないから、お値段も81900円とオーリンズにしてはお手ごろ。
欲しい、欲しい、欲しい、欲しい、欲しい、欲しい・・・・・。
けど、これを買うと、スキーの板を買い換えられなくなる。
うーーーーーーん、困った。
昼休みに、厚木カワサキに電話して注文を入れてしまった。
最近のコメント