懐かしい感触 ― 2011年01月31日 20時48分
土曜日の宴で、参加者のお一人がCの一眼レフをお持ちになっていた。
ご本人の写真を撮るために、ちょっとだけファインダーをのぞいて撮影。
やっぱし、一眼レフで写真を撮る感覚って、良いなぁ、懐かしい。
一眼レフだと、ファインダーの中の世界しか見えなくなって、
即座に撮影に集中するモードに入れる、それが懐かしかった。
自分は左目を主に使う習慣があるので、
昔はフィルム巻き上げがちょいと不自由だったけど、
今のはデジタルになってフィルム巻き上げも無いし、
良いなぁ。。。。
けど、思えば、ファインダーの中しか見ずに、
自分の目の前の光景を自分の目で見ないのがもったいなくなってきて、
一眼レフを使わなくなったのだった。
無いものねだりだこと、自分。
ご本人の写真を撮るために、ちょっとだけファインダーをのぞいて撮影。
やっぱし、一眼レフで写真を撮る感覚って、良いなぁ、懐かしい。
一眼レフだと、ファインダーの中の世界しか見えなくなって、
即座に撮影に集中するモードに入れる、それが懐かしかった。
自分は左目を主に使う習慣があるので、
昔はフィルム巻き上げがちょいと不自由だったけど、
今のはデジタルになってフィルム巻き上げも無いし、
良いなぁ。。。。
けど、思えば、ファインダーの中しか見ずに、
自分の目の前の光景を自分の目で見ないのがもったいなくなってきて、
一眼レフを使わなくなったのだった。
無いものねだりだこと、自分。
最近のコメント