朝の電車で2009年09月15日 20時27分

今朝も通常の勤務のため小田急線に乗って出勤。
いくら田舎の下り線でも、朝の通勤時間帯だし、
もう9月で夏休みも終わったし、
新松田行き各駅停車に乗車したら席は空いていなかった。
優先席には一つ空きがあったけど、何も考えずに車両中ほどに進み、
つり革につかまって立つ、車両内に立っている人数名(私を)含む。
そこで、ふと気が付いた。
優先席に座っているのは普通の若者や高校生たち、
そして、立っている私は・・・・身体障害者。
ん? あれ??
しまった、自分が(一応)身障者なのをすっかり忘れていた。
ま、普通に見える若者や高校生たちとて、
私と同じ類の身障である可能性は完全否定できないし、、、、良いか。

身障とは言え、
私みたいに軽度だと自分でもその事を忘れてしまう。 (^^ゞ
軽度で良かった。
この勢いだと手帳更新は却下されるかもしれんなぁ。

コメント

_ 博 ― 2009年09月17日 21時38分40秒

うわ、下りでも座れませんか
小田原に移動になれば座れるかな?!
なんて甘い期待をしてたんですが(^_^;)

_ ますこ ― 2009年09月17日 22時07分12秒

博さん、
私が乗る時間帯だと、秦野で降りる人が多くって、
そこから座れる事が多いです。
だから、希望は持っていて良いと思いますよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムコメントが多いので認証を設定しました。
私の名前を平仮名3文字で入力して下さい。

コメント:

トラックバック