ヘルメット買い替え ― 2011年02月13日 16時43分
昨日と一昨日は、関東地方は雪で大騒ぎであった。
幸い、雪の量はさほどでもなく大事には至らなかったのだが、
外出しようとエレベータの方へ行くと、大山がこんな景色であった。
駐車場に行くと、10時過ぎなのに日陰はまだ凍っている。
で、そんな日なので素直に車で買い物に出かけたのであった。
NAPS伊勢原で買ってきたのはこれ。
でもって、中を開けるとこれ。
使っているAraiのSZ-Ram3が賞味期限なこともあり、
ついつい買ってしまったのが同じAraiのMZ。
初期の品質が安定するのを待っていた面もあったのだが、
NAPS伊勢原でバックヤードから出してくれてのは、
帰宅後に見ると、昨年の8月末製造。
微妙に滞留期間が長い・・・。
で、色は白を選んだのだが、単純な白ではなくラメ入り(?)の白。
最近はこっちが流行っているそうな。
ついつい買ってしまったのが同じAraiのMZ。
初期の品質が安定するのを待っていた面もあったのだが、
NAPS伊勢原でバックヤードから出してくれてのは、
帰宅後に見ると、昨年の8月末製造。
微妙に滞留期間が長い・・・。
で、色は白を選んだのだが、単純な白ではなくラメ入り(?)の白。
最近はこっちが流行っているそうな。
SZ-Ram3は2個連続で使用したが、MZを比べるとこんな感じ。
ただし、MZはRam3よりもキツメにできているし、顔の長さの関係もあるし、
そんなこんなで、Lサイズ(59-60)ではなく今回はLLサイズ(60-61)を選択した。
そのため、シェルがLよりも大きいのになっている。
MZが大きいのはそのためでもある。
さっそく反射テープの貼りつけ開始。
出来上がりはこんな感じ、右側が今日買ってきたMZ。
出来上がりはこんな感じ、右側が今日買ってきたMZ。
ちょっと歪んでいるところとかあるけど、
素人のやっつけ仕事だからこんなもんでしょ。
それよりも、真ん中の写真で見える赤いのも
反射しているはずなんだけど、あまり光っては見えないな。
コメント
_ 中田義雄 ― 2011年02月13日 17時16分34秒
_ ぶらっく ― 2011年02月13日 19時19分17秒
いいなぁ 私もヘルメットとつぶやいて早○年
いつになる事やら
しかし この写真・・・・ブツブツブツ(意味不明
いつになる事やら
しかし この写真・・・・ブツブツブツ(意味不明
_ ますこ ― 2011年02月13日 19時33分26秒
中田さん、
ありがとうございます。
今朝は空気が澄んでいて、良い景色でした。
ぶらっくさん、
興味が無い人が見たら同じに見える程度に、
ほんの少しだけ変えてみたんです。
もうひとつの候補だったのはAstro-IQ、
昔のフルヘルとは全く別物の心地良さでした。
ありがとうございます。
今朝は空気が澄んでいて、良い景色でした。
ぶらっくさん、
興味が無い人が見たら同じに見える程度に、
ほんの少しだけ変えてみたんです。
もうひとつの候補だったのはAstro-IQ、
昔のフルヘルとは全く別物の心地良さでした。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
とても綺麗に撮れていました。